本当に勉強は適当で良いと思う、
好きだったらやっでもいいし、好きじゃなかったらやらなくても良い、
と、本当に心では思っていますが・・・
なかなか、現実ではそうではない自分がいたりして、自分で自分にモヤモヤしている。
昨日も次の日のテストのために、一緒に勉強をしたものの、娘ができないことに怒っている自分がいて、
自分で自分にショック
まだ9歳の娘に怒ってる自分が情けないし、9歳で全部できたらそれが逆に怖いのも知っていながら
イライラ、モヤモヤしている、私の、心と頭の矛盾さ。
勉強なんで適当で良いんだよ、勉強より大事なことがたくさんあるし、勉強より、やりたいことをやって、毎日幸せに過ごせばそれでよいと、口癖のように言っていながら、
勉強が少しはできているからこそ、期待している自分がいる
昨日、怒った後、すごく反省して、娘に誤ったのに、
実は今日も怒った
それで、今日も怒った事を夫に話したら、
「あなたも大変だな~と思う、十分頑張ってると思う、自分ももっと子育てに関わらないといけないと思う」と、言われ
救われた
家族って、いいね、ムカつく時もたくさんあるけど、困ってる時はいつもそばにいてくれる。
これから、私の勝負は娘に怒らないこと!
そのためには、私が満たされて、心穏やかになるしかない。
私ができるのは、自分の状態をよくすることだけ💚💚💚
